fc2ブログ
南風農園だより
南風農園(ナンプウノウエン)の日々の出来事を紹介しています。無農薬・無化学肥料の人参・にんにく・大豆を育てています!
プロフィール

南風農園

Author:南風農園
青森県の八戸市南郷で百姓をしている南風農園「ナンプウノウエン」です。
無農薬で、化学肥料や除草剤を使用しない野菜作りに日々奮闘しています。
競走馬のお世話もちょっと手伝っています。

お問い合わせは下記まで
E-mail info★nanpufarm.com
(★を@に変えてお送りください)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

Flashカレンダー

最新トラックバック

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

ひとときの涼
今日は「処暑」だそうですが
ヤバい位暑かったですね~

暑い日はよく近所にある「生田の滝」へ涼みに行ってますが

7月末にあった「生田の滝のコンサート」の模様をアップ。

夜の滝もいいもんですよ!


生田の滝ライトアップ

川沿いの通路に行灯が並んで幻想的な雰囲気。


ディジュリドゥとジェンベ

ボケボケな写真ですが…
今年も「ディジュリドゥ」で参加させてもらいました!
昨年に引き続き「ジェンベ」とコラボ。

自然の中で音楽を奏で、
作物の恵みに感謝と祈りを捧げました。



スポンサーサイト



テーマ:ブログ - ジャンル:ブログ

音楽と共に
海外を旅する中で、人々の生活は音楽が農業と共にあると感じてきました。

昔から全国各地で、収穫の祭りや雨乞い、豊作祈願でいろいろな音楽や踊りがあります。

農業を始めてからますます、音楽を通して自然が近く感じられました。

この夏はいろんな人達といろんな場所で演奏をする機会がありました。

森で演奏

森でジャンベを


公園で演奏

公園で歌い


エレキギター カホン

海でギターとカホンを


滝のコンサート byロマンチ楽団

夜の滝でライヴを


ディジュリドゥ演奏

オーストラリアで覚えた「ディジュリドゥ」です。
里美村で毎年行われる「滝のコンサート」に毎年出させてもらっています。
ディジュリドゥはオーストラリアの先住民族「アボリジニ」の方が儀式や祭事の時に演奏していたと言われています。
今年はジャンベ奏者のUスケ君が加わってくれて、今までで一番迫力がありました。
一緒に演奏してくれた皆さん、ありがとうございます!!




テーマ:ブログ - ジャンル:ブログ