fc2ブログ
南風農園だより
南風農園(ナンプウノウエン)の日々の出来事を紹介しています。無農薬・無化学肥料の人参・にんにく・大豆を育てています!
プロフィール

南風農園

Author:南風農園
青森県の八戸市南郷で百姓をしている南風農園「ナンプウノウエン」です。
無農薬で、化学肥料や除草剤を使用しない野菜作りに日々奮闘しています。
競走馬のお世話もちょっと手伝っています。

お問い合わせは下記まで
E-mail info★nanpufarm.com
(★を@に変えてお送りください)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

Flashカレンダー

最新トラックバック

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

牧場の正月
まだ夜も明けぬ頃…

馬小屋の扉を開け

IMGP8349_convert_20140101084818.jpg


「正月だから余計にやるづ~!」と、大盛りのエサをあげるお婆ちゃん。

IMGP8351_convert_20140101091346.jpg


暗くてボケボケですが…

IMGP8362_convert_20140101091435.jpg

去年産まれた仔馬たちもすくすく大きくなり
乳離れして母と離れ

仲間たちと同じ部屋で過ごしています。

IMGP8354_convert_20140101091413.jpg

人それぞれだと思いますが、
馬に接していると安心します。

サラブレッドは近くで見ると、荒々しい怖さもありますが!!


良くも悪くも、人は変わってしまうけど
動物はあまり変わらないと感じます。

いつも変わらずに馬が接してくれると
自分もありのままをさらけ出し

何も持たない素の自分が出てきて
心を丸裸にされた気分になるんです。



エサやりのあと、近くの神社でお参り。
お婆ちゃんがご先祖様の話をしてくれました。

IMGP8366_convert_20140101085224.jpg

お爺ちゃん、お婆ちゃんと一緒に暮らし始めて半年が過ぎ

60歳も年齢が離れてても
相手も元気なだけに、時たま本気で喧嘩してしまうこともあります。


でも、年寄りの話は面白い!とつくづく感じるこの頃。

何十年もほぼ365日、
自分は食べなくとも馬に毎日エサをやり続け、今年87歳。

この地域のお年寄りの生き字引的存在!

『老いたる馬は道を忘れず』

人生の積み重ねを思うと、頭が下がり…やはり尊敬しています!!



初日の出を待つ間

IMGP8372_convert_20140101091522.jpg

キツネ?の足跡を追いかけてみる。

IMGP8371_convert_20140101091455.jpg

雪の中を歩いていると、何故すぐに体が熱くなるんだろう?


徐々に夜が明けて

IMGP8380_convert_20140101091908.jpg


日の出!!

IMGP8385_convert_20140101091544.jpg

良いこと、悪いことがあろうとも
めげずに。

今年も良い1年になりますように!!





スポンサーサイト



テーマ:農業 - ジャンル:ブログ