fc2ブログ
南風農園だより
南風農園(ナンプウノウエン)の日々の出来事を紹介しています。無農薬・無化学肥料の人参・にんにく・大豆を育てています!
プロフィール

南風農園

Author:南風農園
青森県の八戸市南郷で百姓をしている南風農園「ナンプウノウエン」です。
無農薬で、化学肥料や除草剤を使用しない野菜作りに日々奮闘しています。
競走馬のお世話もちょっと手伝っています。

お問い合わせは下記まで
E-mail info★nanpufarm.com
(★を@に変えてお送りください)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

Flashカレンダー

最新トラックバック

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

収穫祭・終了!!
11月6日の土曜日は、
初の『南風農園 収穫祭』でした!!

今までも2回ほど仲間と一緒に収穫祭をしましたが、単独でやるのは初めて。

要領の悪い自分たちに、イベントができるんだろうか…と不安になりつつも、

当日はたくさんの方にお越しいただき、たくさん笑ってたくさん食べて、
あっという間の楽しい1日が過ぎました!


まずはみんなでさつまいも堀り。

さつまいも堀り

がしがし掘って、あっという間に終わってしまいました。
お疲れさまです!



お昼は南風農園の野菜でいろいろなおかずを作ったのですが
慌ただしくて写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。。

ちなみにこの日の昼食は

・里芋の煮物
・さつまいもの天ぷら
・大豆サラダ
・カボチャの煮物
・カブと白菜の漬け物
・ミョウガの甘酢漬け
・けんちん汁
・かまどで炊いた新米ごはん

そして、たまり漬けと秋刀魚の差し入れをいただきました!
秋刀魚は炭火で焼いて、美味しかった~

さつまいもの天ぷらは、揚げ物名人の方がいて
お店で食べるような「カラッ」とした天ぷらで
さすが名人!と、みんなびっくりでした。



食後のおやつは焼き芋・焼きジャガイモ。

焼き芋



腹ごなしに、近くの「生田の滝」へ行きましたが
残念!紅葉にはまだ早かった。

生田の滝

マイナスイオンを浴びながら、楽器演奏してきました。


以上で収穫祭はお開き。

でも夜はこれから。
収穫祭打ち上げだ~!


キャンプファイヤー

たき火というか、キャンプファイヤーを囲み
また昼とは違った顔ぶれが集まり始め、
静かな秋の夜長に、飲めや歌えやの打ち上げ大会でしめくくりでした!

また来年もやる予定です!

今回来れなかった方も是非どうぞ~
スポンサーサイト



テーマ:ブログ - ジャンル:ブログ

味覚の秋だよ!収穫祭
久しぶりに、、収穫祭をやります!


みんなで芋堀りをして

さつまいも


たき火で焼き芋

焼き芋


かまどで炊いた新米を食べ

新米


野菜たっぷり!けんちん汁を食べましょう!

けんちん汁


お腹がふくれたら、「生田の滝」へ紅葉散策。

これは夏の写真。紅葉もきれいです。

生田の滝



日時:11月6日(土) 10時~

集合場所:古民家「沼田邸」

住所:常陸太田市小中町1449

参加費:500円(小学生以下無料)

是非お誘いあわせの上、ご参加ください!


※予約制とさせていただきます。
 お申し込みは↓
 E-mail haikajifarm@@yahoo.co.jp
 (@を1つ消してメールをお送りください)


沼田邸 外観

沼田邸


いろりのある土間。いい感じ!

土間


国道349を福島方面に下り、「らーめん家 ようちゃん」を過ぎて
右に水産試験場の看板がある道を右折

看板

一時停止のある十字路を左に曲がって15メートル位行くと右に沼田邸があります。



テーマ:ブログ - ジャンル:ブログ