fc2ブログ
南風農園だより
南風農園(ナンプウノウエン)の日々の出来事を紹介しています。無農薬・無化学肥料の人参・にんにく・大豆を育てています!
プロフィール

南風農園

Author:南風農園
青森県の八戸市南郷で百姓をしている南風農園「ナンプウノウエン」です。
無農薬で、化学肥料や除草剤を使用しない野菜作りに日々奮闘しています。
競走馬のお世話もちょっと手伝っています。

お問い合わせは下記まで
E-mail info★nanpufarm.com
(★を@に変えてお送りください)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

Flashカレンダー

最新トラックバック

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

ギフト発送祭り!!
この頃雨の多い八戸南郷。

雪にならないから、去年に比べて気温が高いんだろうな~
でも寒いです。

そんな雨の日は!!

ギフト発送祭り~~!!

御歳暮・クリスマスギフト大発送中です。

今回は期間限定で、南風農園産の大豆を使用した
豆菓子入りもありますよ~

今年は雪に埋もれる前に脱穀できました!

ギフトのご注文はホームページからできます↓

http://nanpufarm.com/





6630478.jpg
6630509.jpg

スポンサーサイト



テーマ:農業 - ジャンル:ブログ

南風農園の贈り物
遅ればせながら…南風農園のギフト、今年も受け付けています!!

秋・冬人参がたくさん収穫でき

KIMG0465.jpg


今までで一番よく育ちました!生で食べてもおいし〜い♪

nikonikoにんじんジュース


今年から、3種類の大きさができました!

nikonikoにんじんジュース

1リットル 1000円
350ミリリットル 450円
200ミリリットル 250円


10月、紅葉の頃堀った[秋味]は酸味があり爽やかなおいしさ
11月、初雪の頃掘った[冬味]は甘味が増してどろり、濃厚なおいしさ

nikonikoにんじんジュース


ギフトは…
1リットル2本+南風農園の「おおすず大豆」で作った豆菓子4種

南風農園ギフト
3,000円+箱代200円+送料

※豆菓子が入らない場合は1リットルが3本入ります。


また、
350ミリリットル4本+南風農園の「おおすず大豆」で作った豆菓子4種

南風農園ギフト
2,800円+箱代250円+送料

※豆菓子が入らない場合は350ミリリットルが6本入ります。(上記金額より-100円)

送料は、青森県内¥400・東北¥450・関東¥600(その他の地域はお問い合わせください)

各種のしもお付けします。


そして今年からラベルもバージョンア〜ップ!
ペロッと、剥がしやすくなりました!!

サクッとはがして
剥がしやすいラベル

ツルッとむけて
剥がしやすいラベル

スッキリ!!
剥がしやすいラベル


どうぞお試しください!

ご注文、お問い合わせは
info@nanpufarm.com
までお願い致します☆





テーマ:農業 - ジャンル:ブログ

南風農園の贈り物
今年も出来ました。

南風農園ギフトセット!!

農園の野菜で搾った
人参ジュースやトマトジュース、
自家製大豆の豆菓子と一緒のギフトセットです。


IMGP6303s.jpg
のり塩豆

IMGP6308s.jpg
黒糖豆

IMGP6298s.jpg
黒大豆炒り豆

IMGP6304s.jpg
押し豆
(または白砂糖豆が入ります)




4種類の豆菓子と


IMGP6324s.jpg

野菜ジュースのセットです!

3000円+送料になります。


お問い合わせは

南風農園 haikajifarm★yahoo.co.jp までどうぞ!
(★を@に変えてお送りください)







テーマ:農業 - ジャンル:ブログ

思わずにっこり『にっこりトマトージュース』完成!
今年の夏は暑かった…

そんな中すくすく生長したトマトを
丸ごとギュッと絞って塩を加えただけの
濃縮還元でないストレートジュースができました!!

IMGP6518s.jpg

甘さと酸味のバランスが絶妙♪


その名も

『にっこりトマトジュース』

IMGP6524s.jpg

トマトジュースが苦手な方にもおすすめ!
サラッとした飲み心地でトマトの香り高いジュースです。

ドロッとした濃厚タイプがお好みの方には…
ちょっと物足りないかもしれません。

でも煮詰めてニンニクやタマネギを入れてソースにしてもおいしいですよ~


IMGP6519s.jpg

350ミリリットル入り ¥500

IMGP6565S.jpg

約410gのトマトが入っています。



IMGP6525s.jpg

1リットル入り ¥1,100

IMGP6559S.jpg

約1200gのトマトが入っています。



トマトは太陽の子供だ~!

朝、目覚めの一杯に。またお風呂上がりにもオススメ♪


ジュ-スは野菜セットに1本から同梱いたします。

また、ジュースのみの発送もできます。


お問い合わせは↓

haikajifarm★yahoo.co.jp
(★を@に変えてお送りください)

在庫は150本ほどしかありません。。。
お早めにどうぞ~!!



テーマ:農業 - ジャンル:ブログ

里美珈琲、できました!!
今日は久々に曇りのち、待望の雨!

涼しかったので農作業もはかどりました。



里美の暑い夏も中盤にさしかかり、

そんな暑い日々のひと休みにちょうどいい

「里美珈琲」が発売になりました!!
(もう7月には発売になっていたのに……告知が遅くてすみません…)

IMGP6383_convert_20120806202530.jpg

里美珈琲 1,000ml  価格1,050円(税込)


里美珈琲の販売は

地域の若手住人達が集まって立ち上げた

『里美の水プロジェクト』の活動のひとつになります。



里美の水プロジェクトとは、


豊かな森林に囲まれ、清らかな水が流れる里美地区を後世に

継承することとともに、各種森林保全プログラムの実施、

「里美地区の水」を中枢に据えた商品開発及び販売などを

主体的・継続的に行っていくことです。


そして、清らかな水の生まれる場所、

里美のお水を使った

【里美珈琲】が

お隣の矢祭町にある

カリスママスターのいる『珈琲香坊』さんの作ってくれた

オリジナルブレンドで完成しました!



香り良く、スッキリとした飲み口で
アイスコーヒーが苦手な方でも飲みやすい味です。

牛乳や豆乳と割っても美味しく召し上がれます。


そして今週末は、

第9回里美の日X里美の水プロジェクト コラボ企画

『里山の小川で遊ぼう!』が開催されます!

satoyama_convert_20120806205423.jpg

時間*9:30 常陸太田市役所里美支所 駐車場 ※雨天中止

参加費*1人200円(保険代込)

参加をご希望の方は8月9日(木)までに事務局まで電話またはe-mailでお申込みください。


《お願い》

・小学2年生以下のお子さんは親子でご参加ください。
 
・川の中に入るので、ゴム草履や濡れても良い靴をご準備ください。
 
・魚取り網など用意しておりますが、使い慣れている物がありましたら持参してください。


企画・販売  里美の水プロジェクト

問い合わせ先
TEL:0294-33-5313(受付時間:火~金 10:00~16:00)
E-mail:info@satomi-wpj.com


暑い夏の1日を
ぜひ清らかな水の流れる場所・里美でお過ごしください♪




テーマ:農業 - ジャンル:ブログ